Googleドキュメントのファイルやフォルダの管理はGoogleドライブから

Googleドライブで管理します グーグルドキュメント、画像の加工

Googleドキュメントであれこれファイルを作っていくと
それが同じような名前であったりすると
わけがわからなくなっていきます。
作業を再開しようとした時
どのファイルを開ければ良いのかわからなくなったりもします。

フォルダを作ろうにも作れません。

MicrosoftのWordではこんなことにはならなかったのに
何か勝手が違います。

Googleドキュメントのファイル、フォルダの管理はGoogleドライブからです。


以前作ったファイルを開きたいときも、ドキュメントから開くより、
ドライブから開くほうが階層化していてわかりやすいと思います。

フォルダの共有もドライブからできます。
共有というのは誰かに見せることと理解しています。
公開するとか、特定の人とデータを文字通り共有することです。

Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム
すべてドライブで管理できます。

納得するカエル

文章にすればこれだけのことですが
自分がわからなくて困ったので書いておきます。

絵を描きます

タイトルとURLをコピーしました